
インポートファブリック ブランド一覧
土井縫工所ではヨーロッパを中心とした選りすぐりのインポートファブリックを多数ご用意しています。
インポートブランドならではの豊富な色柄と、各国の一流ブランドからも支持される確かなクオリティを是非お試しください。

ALBINI
アルビニ
1876年創業のイタリア3大生地メーカーのひとつであるALBINI(アルビニ)。ALBINIの傘下には英国で誕生したシャツ生地メーカー、トーマスメイソンやディビッドジョンアンダーソンも抱え、今日では世界最高峰の老舗シャツ生地ブランドとなっています。

SOKTAS
ソクタス
SOKTAS(ソクタス)は世界有数のブランドからの信頼も厚い、優れた品質を誇るトルコのファブリックメーカーです。上品な光沢感としなやかな手触りがワンランク上の高級感のある素材です。

MONTI
モンティ
TESSITURA MONTI(テッシトゥーラ・モンティ)は1911年にイタリアで創業したシャツファブリックメーカーです。そのコレクションは、ベーシックなドレス生地からトレンドを巧みに落とし込んだデザイン的なものまで、豊富なバリエーションを取り揃えているのが特徴です。

SOMELOS
ソメロス
SOMELOS(ソメロス)は1958年にポルトガルの古都ギマランエスで創業したコットンファブリックメーカーです。ヨーロッパの中では比較的新しいメーカーではありますが、それゆえ最新の機械、技術を駆使した製品開発を得意としています。中でもシャツ生地はポルトガルの自社工場で紡績から最終加工まで一貫して生産され豊かな自然に囲まれた環境と良質な水から生まれる美しい発色は、世界の顧客から支持されています。

LEGGIUNO
レジウノ
LEGGIUNO(レジウノ)は1908年、イタリアマッジョーレ湖のほとりで創業したシャツ地メーカーです。その後、徐々に事業を拡大し糸の染色も行うようになりました。ジャカード織にも力を入れ、今ではレジウノと言えばジャカード織と言われるほどになりました。2005年にはデジタルプリントを使ったデザインを提案するなど新しいアイデアを発信しています。製糸から最終仕上げまで一貫した自社生産にこだわり、ハイブランドやラグジュアリースポーツの市場でも活躍するイタリアを代表するシャツ地メーカーです。

REDA
レダ
REDA(レダ)は1865年にイタリア北部に位置するウールの産地であるビエラ地区にウール工場を設立した、イタリアを代表する名門服地メーカーの1つです。約150年もの歴史をもつレダは、羊毛の段階から生地の完成まですべての工程を直接管理しており、その生産力と技術力は世界中で高い評価を得ています。 近年はスーツ生地メーカーでありながら、ウールの持つ天然素材由来の機能性を持ったシャツ生地の開発も進めています。
5/11(水)よりイタリアを代表する生地メーカー
『 LEGGIUNO 』と『 REDA 』の新生地が入荷しました!
5/11(水)よりイタリアを代表する生地メーカー
『 LEGGIUNO 』と『 REDA 』の
新生地が入荷しました!
LEGGIUNO
綿麻混のさらさらとした肌触りの通気性の良い素材です。麻特有のネップがあります。

FM89934
ホワイト

FM89935
サックス

FM89936
ネイビー
REDA
ウール100%でありながら通年着用可能な素材です。落ち感のある生地はさらりとした触り心地でややひんやりとした着用感です。
無地

FM89946
グレー

FM89947
ネイビー
ストライプ

FM89948
ブルーストライプ

FM89949
ネイビーストライプ
チェック

FM89950
グリーンチェック

FM89951
ネイビーチェック